当社の電子取引データ保存対策Windowsアプリでんとりくんがとしまビジネスサポートセンター「ビジサポパブリシティ」の新商品・サービスPRとマッチング希望に掲載されています。
・ビジサポパブリシティ・新商品・サービスPR https://toshima-biz.com/12_busipub_02new_pr.html
・ビジサポパブリシティ・マッチング希望 https://toshima-biz.com/12_busipub_03matching.html
※2024年5月頃まで掲載の予定です。
カテゴリー: お知らせ
「法政大学情報メディア教育研究センター研究報告」vol. 38が発行され、当社代表取締役の投稿論文が掲載されました。
URL https://www.jstage.jst.go.jp/browse/rccms/38/0/_contents/-char/ja
タイトル名:スマホ・タブレットを利用した大学研究室内コミュニケーション向上について
著者:香西省治、和田幸一(法政大学教授)
URL https://www.jstage.jst.go.jp/browse/rccms/38/0/_contents/-char/ja
タイトル名:スマホ・タブレットを利用した大学研究室内コミュニケーション向上について
著者:香西省治、和田幸一(法政大学教授)
下記の期間、夏季休暇を頂戴します。
2023年8月11日(金)~8月15日(火)
ご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
2023年8月11日(金)~8月15日(火)
ご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
本日、当社データアクセス株式会社は、電子取引データ保存制度対応のWindowsアプリ「でんとりくんV2」をリリースしました。
でんとりくんV2は、当社と株式会社シンクワンが共同開発した「でんとりくん(プレバージョン)」を、当社が全面リニューアルしたソフトウェアです。
電子取引データの改ざん防止対策を運用ルール(事務処理規程)を定めて行うことを前提に、タイムスタンプを使用せずに1台のPCに事業者様の電子取引データを保存・管理します。
でんとりくんは、税務調査時に求められる諸条件をクリアしています。 でんとりくんを使用した電子取引データ保存の運用は税務署にて確認済みです。
でんとりくんV2は、でんとりくん(プレバージョン)に以下の改良を加えています。
・でんとりくん専用サイトを解説しました。ライセンス購入などのお問合せはこちらからお願いします。
・プログラムは専用サイトからダウンロードし、簡単にインストールできます。
※ライセンス購入後、運用に必要なドキュメントを専用サイトからダウンロードして入手できます。
・使い勝手が格段に改善されています。
でんとりくんV2専用サイトはこちら
でんとりくんV2は、当社と株式会社シンクワンが共同開発した「でんとりくん(プレバージョン)」を、当社が全面リニューアルしたソフトウェアです。
電子取引データの改ざん防止対策を運用ルール(事務処理規程)を定めて行うことを前提に、タイムスタンプを使用せずに1台のPCに事業者様の電子取引データを保存・管理します。
でんとりくんは、税務調査時に求められる諸条件をクリアしています。 でんとりくんを使用した電子取引データ保存の運用は税務署にて確認済みです。
でんとりくんV2は、でんとりくん(プレバージョン)に以下の改良を加えています。
・でんとりくん専用サイトを解説しました。ライセンス購入などのお問合せはこちらからお願いします。
・プログラムは専用サイトからダウンロードし、簡単にインストールできます。
※ライセンス購入後、運用に必要なドキュメントを専用サイトからダウンロードして入手できます。
・使い勝手が格段に改善されています。
でんとりくんV2専用サイトはこちら
弊社が入居するビルの全館停電に伴い、下記の期間、弊社ホームページのアクセス並びに弊社へのメールの送受信ができません。
・2023年6月9日(金)19時~6月12日(月)12時
ご迷惑を掛けますが、何卒ご容赦下さい。
尚、Polaris EM、でんとりくんの各サービスには影響ありません。
・2023年6月9日(金)19時~6月12日(月)12時
ご迷惑を掛けますが、何卒ご容赦下さい。
尚、Polaris EM、でんとりくんの各サービスには影響ありません。
当社は現在、PolarisEMを理工学部応用情報工学科の3研究室でご利用いただいています。利用開始から3年目です。
この度、法政大学情報メディア教育研究センターの「教育におけるXR(eXtended Reality」をテーマとしたシンポジウムで、当社代表取締役の香西省治が以下のタイトルで講演することになりました。
スマホ・タブレットを利用した大学研究室内コミュニケーション向上例のご紹介
シンポジウムの場所、日程等は以下の通りです。皆さま、是非会場またはウェビナーでご参加ください。
・日時:2023年3月7日(火)13:30-17:00
・会場:市ヶ谷キャンパス 外濠校舎S306/Webex ウェビナー
・参加費:無料
・主催:法政大学 情報メディア教育研究センター
このシンポジウムの詳細は、
https://www.hosei.ac.jp/media/research/activitiy/symp2023/
をアクセスして下さい。
この度、法政大学情報メディア教育研究センターの「教育におけるXR(eXtended Reality」をテーマとしたシンポジウムで、当社代表取締役の香西省治が以下のタイトルで講演することになりました。
スマホ・タブレットを利用した大学研究室内コミュニケーション向上例のご紹介
シンポジウムの場所、日程等は以下の通りです。皆さま、是非会場またはウェビナーでご参加ください。
・日時:2023年3月7日(火)13:30-17:00
・会場:市ヶ谷キャンパス 外濠校舎S306/Webex ウェビナー
・参加費:無料
・主催:法政大学 情報メディア教育研究センター
このシンポジウムの詳細は、
https://www.hosei.ac.jp/media/research/activitiy/symp2023/
をアクセスして下さい。
本日、データアクセス株式会社と株式会社シンクワンは、電子取引データ保存制度対応のWindowsアプリ「でんとりくん」(プレバージョン)をリリースしました。
でんとりくんは、データアクセス株式会社と株式会社シンクワンが共同開発したソフトウェアです。
電子取引データの改ざん防止対策を運用ルール(事務処理規程)を定めて行うことを前提に、タイムスタンプを使用せずに1台のPCに事業者様の電子取引データを保存・管理します。
でんとりくんは、税務調査時に求められる諸条件をクリアしています。 でんとりくんを使用した電子取引データ保存の運用は税務署にて確認済みです。
詳しくは、
・データアクセス株式会社
・株式会社シンクワン
をご覧ください。
資料ダウンロードも可能です。
でんとりくんは、データアクセス株式会社と株式会社シンクワンが共同開発したソフトウェアです。
電子取引データの改ざん防止対策を運用ルール(事務処理規程)を定めて行うことを前提に、タイムスタンプを使用せずに1台のPCに事業者様の電子取引データを保存・管理します。
でんとりくんは、税務調査時に求められる諸条件をクリアしています。 でんとりくんを使用した電子取引データ保存の運用は税務署にて確認済みです。
詳しくは、
・データアクセス株式会社
・株式会社シンクワン
をご覧ください。
資料ダウンロードも可能です。
スクエアfreeセミナー「新春 Web・ピッチ」に
簡単!電子取引データ保存対策「でんとりくん」
をエントリし、3分間のショートプレゼンテーションします。
でんとりくんは、当社とパートナー会社の株式会社シンクワンが共同開発した、電子取引データ保存制度対応のWindowsアプリです。
詳細は近日中にホームページで公開します。
・開催日時:2023年1月26日(木)19時 ~20時30分 ※17番目(最後から2番目)の登壇です。
・このセミナーの詳細 https://www.opensquare.co.jp/free-seminar.html
※当日プログラム http://corcocu.co.jp/news/2023011201/SquareFreeSeminar_stanza138.html
簡単!電子取引データ保存対策「でんとりくん」
をエントリし、3分間のショートプレゼンテーションします。
でんとりくんは、当社とパートナー会社の株式会社シンクワンが共同開発した、電子取引データ保存制度対応のWindowsアプリです。
詳細は近日中にホームページで公開します。
・開催日時:2023年1月26日(木)19時 ~20時30分 ※17番目(最後から2番目)の登壇です。
・このセミナーの詳細 https://www.opensquare.co.jp/free-seminar.html
※当日プログラム http://corcocu.co.jp/news/2023011201/SquareFreeSeminar_stanza138.html